【大阪万博】The Day Osakaコテージ宿泊レビュー|子連れ旅行におすすめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
かえで

こんにちは。ブログに訪れていただきありがとうございます。

2025年の大阪万博に行くために、家族4人で「The Day Osakaに宿泊しました。

結論から言うと、子連れで万博に行くならかなりおすすめのホテルです!

特にコテージタイプの部屋は、子どもたちのテンションが爆上がりでした。

今回は、宿泊して感じた 良かったポイント・気になった点 を正直にレビューしていきます。

目次

The Day Osaka選んだ理由

  • 万博会場(万博記念公園)から近い立地。万博駐車場のすぐ近く。
  • コテージタイプの部屋に泊まれるのが子連れにぴったり。
  • 万博に行く前にホテルで荷物を預かってもらえる。

実は、万博会場の駐車場を予約すると 7,000円近くかかる のですが、

このホテルに車を停めれば 駐車場代を節約できます!!

万博駐車場から徒歩圏内にあるホテルのため

朝荷物を預けるとそのままホテルの駐車場に車を止めさせてもらえます。

ホテルから直通のバスが出ているわけではないけど、

万博駐車場まで歩いてそこから万博のシャトルバスに乗ることができます。

そのことを知らずに我が家は万博駐車場を予約してしまっていました💦

コテージタイプの部屋が最高!

私たちが泊まったのは 2階建てのコテージタイプ。

2階にもベッドルームがあり、子どもたちは「秘密基地みたい!」と大喜び。

普通のタイプのお部屋もあります。

テラスもあり、部屋からの景色も良かったです。

全体にリゾート感があり、インテリアもおしゃれで落ち着く雰囲気でした。

良かったポイント

万博会場までアクセスが便利

万博駐車場のすぐ近くだったので、シャトルバスにスムーズに乗れました。

混雑する時間帯を避けて遅めに行ったので9時頃はどうなのかはわからないです💦

万博に行く前に荷物を預けられる

大きな荷物を預けて手ぶらで会場へ向かえるのがありがたい。

チェックイン日は無料、チェックアウト日は有料となります。

駐車場代を節約できる

万博用駐車場を予約しなくてもOK。

うちは失敗したけど7000円浮くのは大きい!!

無料ジュースサービス

大浴場のあとに飲む冷たいジュースが最高!

コンビニまで車ですぐ

万博会場のレストランは高いし混むため、夜ご飯はコンビニで買って部屋でゆっくり食べました。

大人だけだったら万博フードも楽しみたかったけど・・・

子連れでしかも下の子はアレルギーがあるためコンビニにして正解でした!

朝食バイキングが美味しい

和洋どちらも充実していて、子どもも満足。

気になったポイント

  • 建物は新しくない
    部屋自体は清潔ですが、新築ホテルと比べると少し古さを感じます。
  • コテージ内の風呂が微妙
    部屋のお風呂はあまり綺麗とは言えず、大浴場のみ利用しました。
  • ベッドの配置が固定
    小さい子どもが落ちないように壁付けできないのは少し不便。
  • 虫が多い
    自然豊かな環境なので仕方ないですが、虫対策は必要。部屋の中で刺されることはなかったけど外はたくさんいます。
  • ベッドは1階に2台、2階に2台
    家族4人で同じ部屋に一緒には寝ることはできないです。

万博旅行との相性は抜群!

万博会場近くのホテルは、駐車場やアクセス面で課題がありますが、

The Day Osaka徒歩でシャトルバス乗り場まで行ける立地で非常に便利でした。

車移動の家族連れには特におすすめです!

まとめ

The Day Osakaは、こんな方におすすめ!

  • 万博旅行で前泊・後泊を検討している。
  • 子どもと一緒にリゾート気分を味わいたい。
  • 広い部屋で家族や友人とワイワイ過ごしたい。

The Day Osakaを探すなら

宿泊プラン・料金をチェックするならこちらから👇

かえで

子連れ万博旅行を考えておられる方の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次