不育症を乗り越えて妊娠①妊娠初期

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
不育症
スポンサーリンク
かえで

7歳の息子と1歳の娘を育てるアラフォーのワーママ。
育休復帰してバタバタな毎日を送りながら育児楽しんでいます!

バセドウ病と不育症を乗り越え2021年10月長女を出産。

趣味は寺社巡りとゲーム。

大変なことや辛いこともたくさんあるけど、家族みんなで笑顔で過ごしています。
そんな生活の中で少しでも誰かのお役に立てる情報が発信できればとブログを書いています。

詳しいプロフィールはこちら

かえでをフォローする
かえで
かえで
こんにちは、不育症のかえでです。

これまでは主に不育症や流産についての記事を投稿してきましたが、この度7度目の妊娠で新たな命を授かり現在妊娠9ヶ月を迎えることができました。

5歳になる息子も赤ちゃんの誕生を楽しみにしてくれています。

無事に出産できるまでこの妊娠もどうなるかまだわかりませんが、元気な赤ちゃんに会えることを願ってこれからのブログを運営していきたいと思います。

妊娠が確認できるまで

卵胞チェック

2021年1月卵胞チェックでクリニックを受診しました。

2020年の夏に不育症の治療が完了し数ヶ月が経過したところですが、陽性反応は出るものの思うように妊娠が継続できず、先生から一度大学病院に戻るかと話がありました。

仕事をしながら遠くの大学病院へ通うことは不可能に近く、不育症の検査等で有給も結構使ってしまっていたため、もう少しここで頑張りたいと先生に伝えました。

3w4d 検査薬で陽性

妊娠後のエコー検査で修正が入ってからの週数のためかなりフライングの週数となっていますが、最終生理から数えて生理予定日頃にあたる日に基礎体温も37℃超えの日々が続いていたため検査薬を試したところ陽性が確認できました。

ここからは化学流産という不安との闘いです・・・

5w3d 胎嚢確認!

クリニックを受診し、子宮内に無事胎嚢を確認することができました。

今までの流産の時よりしっかりと大きく見えたので今回はもしかしたら大丈夫かもしれないと期待してしまう自分がいました。

しかしこの日は少し下腹部痛があったため、クリニックから帰宅してからずっと出血するのではないかと不安で不安でたまらなかったです。

妊娠確定後の経過

6w つわりが始まる

息子を出産した時も妊娠4ヶ月で後期流産してしまった時もつわりがきつかったのですが、やはり今回も辛いつわりがやってきました。

でも赤ちゃんが元気に育ってくれているなら頑張って乗り越えられる!

とひたすら耐える日々が始まります。

そうしているうちに食べられなくなり、仕事ができる状態ではなくなり、しばらく仕事はお休みをいただくことになりました。

8w2d 心拍確認

ここまできても心拍が確認できず流産という経験をしているので、この日の受診はすごく緊張していたのを覚えています。

祈るような気持ちで診察してもらい無事にチカチカしている心拍がエコーで見えた時はものすごく嬉しかったです。

それでも13週で後期流産してしまった経験が頭をよぎり、心の底から安堵することはできず、常に流産との不安と闘う毎日でした。

診察の帰りには市役所へ行き、母子手帳を発行してもらうことができました。

今度こそは元気な赤ちゃんに会いたい!という思いが強くなっていきました。

9w1d 少量の出血

不育症の私にとっては9週まで妊娠を継続できることも奇跡です。

なんとかここまでこれたのに少量の出血があったためクリニックを受診しました。

もうダメかも・・・と不安になる中、赤ちゃんの心拍は無事確認ができて安心しました。

その後奇跡的に出血はおさまり、妊娠を継続することができました。

12w2d 妊婦検診

明け方、何度も検診で心拍が確認できないという夢を見ました。

やはり13週での流産が相当トラウマになっているようです。

しかし、この日の検診では元気な赤ちゃんの心拍の音が確認できてエコーでも週数通り元気な赤ちゃんの姿を確認することができました。

概ね週数通りで問題ないということでした。

14w 後期流産した13週の壁を越える

14週に入って後期流産した週数を越えられたことに少し安心しました。

まだまだ壁はたくさんあるけどただただ元気に育ってほしいという思いでいっぱいでした。

この頃から徐々につわりがましになってきました。

14w4d バセドウ病の状況を確認

しばらくの間バセドウ病は寛解の状態を維持していますが、妊娠すると状況が変わることもあるので、病院を受診しました。

甲状腺の数値は問題なしでしたが、尿ケトンが2+でした💦

少しずつ食べられるようにはなってきていたのですがまだつわりの影響があったのかもしれないです。

病院の帰りには気分転換にと付き添いの母と一緒に久しぶりのランチを楽しみました。

15w 仕事復帰に向けて

長らくお休みをいただいていた仕事についてつわりが落ち着いてきたことから主治医の先生より復帰のOKが出ました。

職場には長期間迷惑をかけてしまったので、少しでも役に立てるよう頑張りたいと思います。

もちろん赤ちゃんと体が第一ですが💦

2ヶ月間ほぼ寝たきりであまり食べられずだったので体力も低下しており、少しずつできる範囲で家事をしたりと体を動かしながら仕事ができる体調まで戻せるようにと頑張りました。

ここまでが妊娠初期の記録となります。

かえで
かえで
最後まで読んでいただきありがとうございました。

次の記事は安定期に入ってからの記録となります。

良かったら続きも合わせて読んでいただけましたら嬉しいです↓

タイトルとURLをコピーしました